だれがオーナーかは不明(食べログによるとご本人と3兄弟)だけど、大阪の厚切りとんかつ【元祖5センチかつ丼 大阪とんかつ (旧店名 ちよ松 道頓堀本店)】の創業者「千代松豪仁」さんの弟が運営してる、いろいろ訳アリかもなお店です…なんで途中でやめたんだろう?元のお店のホームページには記載ないし…
※写真は提供時から、右から二切れ目を90度回転させて撮影しました。
どんなカツ丼?
たれで玉ねぎを少し煮込んで、卵を混ぜトロトロの状態になったモノを白ごはんの上にかけ、ニンニクが効いた揚げたてトンカツを切って盛り付け、別のたれをかけたタイプです。とんかつはサクッと熱々🤤
にんにくの香りが強く100%の確信はないけど、たぶんバッター液系。
メニューは並・上・特上って3種類あって、とんかつの「厚み(=重さ)」が違う様です、「厚切りで総重量は軽め」とか「薄めで総重量は重め」は選べん…ちと悲しい😢
たれはどちらかと言うと甘めだけど、玉ねぎと卵を煮込むたれと、盛り付け時にトンカツに掛けるタレはまったく別で、とんかつの方が甘い。
両方のたれが甘いってこともあり、薬味として「岩塩」がありました。
「豚汁」ってなってるけど具が少なくて微妙、たくあんは市販品、薬味系もチューブ多し…たぶん「とんかつの厚み」勝負のお店で、そこ以外はあんまり興味ない感じでした💦
とんかつは…ご飯いらん、ビール欲しい、って感じでした😢
※店員さんが頑なに「ソースじゃない」と、「焼肉のたれみたいなモノ」と仰ってたので「たれ」と書きました(`・ω・´)ゞ



コメント