箕面森町にあるトライアルで、税込299円のロースかつ重を見つけて、買っちゃいました🤤
三元豚ロースかつ重
車で運んだから、海苔が寄っちゃってるけど、ほぼ写真通りのカツ重でした(丼っぽいけど😅)
お肉もちゃんと厚みがあってボリュームも女子には十分♪
味は可もなく不可もなく、「枕崎産のかつおぶし使用」と記載されてるけどそこまで香りは無かったです…味は甘め。
ところで三元豚って何?
なんか高級感があるっぽいイメージだったけど、あらら言葉のマジックでした、ほぼ「国産」って意味しかない😢
食用に品種改良された豚にはランドレース種、バークシャー種などの品種が存在するが、現在ではこれらの純粋種が単独で食用に供される例は少なく、3種以上の品種を掛け合わせて1代限りの雑種を作って食用とする場合がほとんどである。
これは雑種強勢という現象を利用することにより各品種の長所を強く合わせ持った豚を生産するためであり、あくまで食用に供されるのは1代限りで子孫を残すことはない。 このように3種以上の品種を掛け合わせた豚を「ハイブリッド豚」と呼ぶが、日本の畜産界においては特に3種掛け合わせの豚を「三元豚」と呼び、4種掛け合わせの豚(四元豚)を「ハイブリッド豚」と呼ぶことが多い。
日本国内で生産される食用豚のほとんどは三元豚であり、欧米などでは四元豚が多い。
これは安い