カタツムリ「白いのがいる」亀岡のアホ犬(捌)が大発見
今朝の散歩中に、草むらでくんくん激しく動き出した「捌」なんじゃらほい?と見たら白いかたつむりが居ました!ちょっと調べたら珍しいみたい...名古屋市千種区の保育園児、稲田
日本保守党下っ端党員。京都サンガ初心者サポ。金城学院大学薬学部⑥。
今朝の散歩中に、草むらでくんくん激しく動き出した「捌」なんじゃらほい?と見たら白いかたつむりが居ました!ちょっと調べたら珍しいみたい...名古屋市千種区の保育園児、稲田
普通に考えたら「ただのガソリン代の無駄遣い」なんですが、高速道路の運転が苦手な初心者ドライバーの練習コースとしては、お勧めです(`・ω・´)ゞなんかバグっぽい抜け穴だけど、合法(令和7年11月
青森産のホワイト六片にんにく、根と芽を家の中で出して、毎週6個ずつ、今日で合計39個埋めました(`・ω・´)ゞ美味しいニンニクで春になったら…中国産や九州産と比べ、一玉6片しかできなく
もみじの紅葉を代表に、しっかり立った大きな木が赤く染まるのも綺麗だけど、川沿いのたぶん雑草が赤くなってました。結構感動🤩近づいて写真撮って調べてみたいけど、近づけなかっ
久しぶりに超やばいラーメン&うどん&カレー屋さんに入ってしまった...ショック😢新規開店、関東関西で複数のお店を運営してる企業のお店中に入ると「完全アウェイ」、外国人の
3歳になって少しは大人っぽくなって来たけど、やっぱアホ…😢ドーっって森に突っ込んで行くのは良いけど、違う道から戻ろうとするから、木に引っかかって動けなくなっちゃったǴ
なんか「ランドセル」が出て来た💦【村瀬鞄行のランドセル】「華」ううう、ランドセルのPRってことは対象は幼稚園の子…脳みその出来(レベル)を見透かされて気分だじょ
一個254円(税込)のカップラーメン(結構高いぞ)が、二個買うと一個百円引きに見えるけど、二つで100円引き…一個50円引きの204円…安いのか??コンビニで買うことないので調べてみた
まずは朝一で、日の丸🎌を掲揚してきました(`・ω・´)ゞ「文化の日」は元々明治天皇の誕生日である「明治節」なかなか若い頃(今も若いけど😅)って「元号」と
捌の散歩中に発見した大きなキノコ食べれんと思うけど、奴は臭い嗅いで満足してた💦この犬は雑種だけど、柴犬に近い体型で、体重は約18キロです…
近所の無人販売所でかぼちゃを200円で買ってきました🤤初めて「バターナッツかぼちゃ」を食べてみます(`・ω・´)ゞ
10月の初めに植えて、12日の発芽したそら豆を丸い不可底のプランターに植えました(`・ω・´)ゞ周りに棒を立てたのは鳥よけのピンクテープを張るため!また豆が元気そうに地表に顔を出してる
村瀬華、薬学部6年生の薬剤師の卵、24歳 捌と京都サンガと日本保守党